2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
整えるというか、普段仕事で使っている macOS / Ubuntu に合わせるって言うのが近いけども。 Windows の環境をいろいろいじっていくメモ。 前提環境: Windows 10 Pro WSL2 じゃないよ! Windows Terminal 1.1.2021.0 PowerShell Core 7.0.3 (x64) Rust 1.44…
元は VRChat 関連だけど、アバターの GameObject のツリー構造に依存せず、 自由にギミックを仕込む為の仕組みを作りたかった。 ただ、そのまま anim を配布しただけだと対応できないので、動的に生成してみました。 Animation を動的に生成するには、以下の…
VRChat の Avatars 3.0 なるものがでるようなので、早速入れて触ってみました。 が、既存のプロジェクトをアップグレードすると動かない、なぜ。 原因は Define Symbols にありました。 Unity の Player Settings から、 Configuration セクションにある以下…
つい最近気がついたのだけども、どうやら Parcel で manifest.json を含んだ index.html をビルドすると、 JavaScript としてコンパイルされてしまうらしい。 ~それに気がつかず約半年 ServiceWorker を消すスクリプトが動いていなかったようだ~ それの防ぎ…
下のような型をもつ変数 obj が提供されていて、 これが number なのか number[] なのかを区別したいとき。 type Value<T> = T | readonly T[] | undefined | null; declare const obj: Value<number>; こういう文法が使えるのを必要がなかったので知らなかったのだけど</number></t>…