なつねこメモ

主にプログラミング関連のメモ帳 ♪(✿╹ヮ╹)ノ 書いてあるコードは自己責任でご自由にどうぞ。記事本文の無断転載は禁止です。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Blender Extensions Platform に自作アドオンを対応させよう

Blender は 4.2 から、無料かつ OSS なアドオンであれば、登録・承認をされることで Blender Extensions Platform から簡単にインストールやアップデートができるようになります。 詳しくは3D人さんのブログがわかりやすいです: 3dnchu.com 今回、昔から配…

Cloudflare Images にアップロードした画像を自前のドメインから配信したい

Cloudflare Images を使うことで、ある程度予測可能な金額で、あらかじめ指定したサイズにて最適化された画像を配信することができる (クエリパラメータで制御することもできる)。 www.cloudflare.com 画像は下記のような URL で配信されるが、これを自前の…

Blender 4.1 以降で D&D に対応したい場合は、 FileHandler API を使おう

Blender 4.1 で念願のドラッグ&ドロップを検出する FileHandler API が追加されました。 これによって、例えば *.txt なファイルを 3D View にドロップしたら、なんらかのインポート処理をはしらせる、などと言った事が公式で可能になります。 使い方は公式…

Prisma を Bun (Docker) で使いたいときは

Prisma を Bun (Docker 内) で使いたい場合、 prisma generate が確率的に失敗する。 成功率は 5% くらいで困る。そういうときの解決方法について。 結論としては、 Bun と Node.js 両方が含まれた Docker イメージを使って生成すること: github.com これは…