2016-01-01から1年間の記事一覧
先日、 Twitter してたら面白そうなアプリのツイートが流れてきました。 Steam で販売している”WallpaperEngine”というデスクトップの画像を動画に変更できるアプリが面白い。 設定も凄く簡単だし、最大化しているタブがある時は動画を停止してくれるので CP…
Electron + React で開発してて、 WebView を使いたいってことがあったけど、 普通に追加するだけだったら駄目だったので、やり方のメモ。 結論としては、 React.createElement で埋め込むんじゃなく、 DOM 操作で追加しました。 ネット上の過去の記事をみる…
先日の Connect(); // 2016 にて、 VS が Mac でも使えるよ!ってなったらしく、 久々に Xamarin をやってみました。 しかしながら、いざビルドしようとして SSH をつなごうとしたら、この状態です。 ID/PASS が間違えているのかなと、 WSL 経由で SSH に繋…
PC の型番情報を取得したくなったので、取得してみました。 こういった情報は、 Windows Management Instrumentation を使えば取得できるようです。 ということで、早速取得してみます。 using System.Management.dll への参照設定が必要です。 今回は型番だ…
git status しようとしたら、「fatal: index file smaller than expected」と怒られた。 原因は、多分仮想マシンが落ちたからだと思うけれど、直し方をメモしておきます。 以下作業ログ リポジトリディレクトリは ~/lepus とします。 $ git status fatal: in…
Entity Framework Core を使ったアプリを UWP で作ったので、 ライブラリとツールの使い方をメモしておきます。 基本、ドキュメントの Getting Started 通りにすればいけます。 はじめに、 NuGet から以下のパッケージをインストールします。 Microsoft.Enti…
やってる事的には Vagrant だとかで better_errors を使うのと同じ感じですが、 ちょっと IP の確認が面倒だったので、メモしておきます。 better_errors は通常、 localhost でのみ動作するように設定されています。 なので仮想マシン、例えば Virtual Box …
ちょっと MeCab とかで遊びたくなったので、インストールとかのメモ。 基本的には、各ドキュメントにあるインストール方法そのままだったりします。 MeCab のインストール まぁ、公式サイト通りに。 $ wget "https://drive.google.com/uc?export=download&id…
Bash on Ubuntu で gem install すると、下のように怒られます。 Error details ArgumentError: parent directory is world writable but not sticky /home/natsuneko/.rbenv/versions/2.3.1/lib/ruby/2.3.0/tmpdir.rb:93:in `ensure in mktmpdir' /home/nat…
rugged を使って、 Git を使ったアプリケーションを作っている時にハマったことをメモしてます。 Rugged::SshError: username does not match previous request 下のような感じで、リポジトリを clone しようとすると怒られます。 credential = Rugged::Cred…
Windows Store にアプリを出したら、何回かリジェクトされたので、 内容と修正の歴史をメモしておきます。 1 回目 レポート: なし 原因: アップロードしたものに、なぜか Debug ビルドのものが混ざっているとの機械判定通知が。 NuGet に更新が上がってい…
jQuery.FlexSlider 、スライドショーとか作れて便利みたいなのですが、 例えば漫画だったり小説だったりは、日本だと右開きになっています。 ということで、若干無理やりな気がしますが、 FlexSlider で右開きのコンテンツを作ります。 上の通り、右開きのコ…
リレーションが下のような感じの場合。 public class Anime { public int AnimeId { get; set; } public int Year { get; set; } public int Quarter { get; set; } public string Title { get; set; } public virtual ICollection<Episode> Episodes { get; set; } }</episode>…
LINQ to Entities + SQLite で下のようなクエリを使うと、 // 今やるべき予定 var plans = context.Plans.Where(w => w.StartAt <= DateTime.Now && DateTime.Now <= w.EndAt); こんな SQL が発行されます。 SELECT [Project1].[C1] AS [C1], [Project1].[Pl…
そろそろ SSD の整理をしようと思い、設定アプリの「システム」>「ストレージ」から アプリの整理をしようとしたら、「NoUIEntryPoints-DesignMode」がめっちゃあったので、 どうにかする方法のメモ。 どんな状態かというと、画像のような状態。 私の場合は…
WPF だと、 ItemsControl.Items は INotifyCollectionChanged を実装しているので、 いつもどおり検知できるのですが、 UWP だとなくてちょっと困ったのでメモ。 INotifyCollectionChanged の代わりに、 IObservableVector を実装しているので、 そちらを使…
ストアアプリならば、 ms-windows-store://pdp/?ProductId=9WZDNCRFHVJL とすれば、 OneNote のアプリ詳細が開くように、自作のアプリでも対応したくありません? ということで、カスタム URI スキームに対応してみます。 ※なお、この記事は Prism の使用を…
今後、私がサーバーサイド Java を触ることはないだろうけども、 万が一あった際のためにメモ。 IntelliJ IDEA で Tomcat を使って、 JSP の開発したい時、行っておく設定のメモ。 前提条件は、 IntelliJ IDEA 2016.1.3 Java 8 Tomcat 8.x プロジェクトは既…
前からちまちまいじってる CefSharp の続きです。 私は CefSharp.WPF 以外は触ってないので、一応それでの話ということで。 前も言ったように、 CefSharp は Chromium を .NET でいじるやつです。 Chromium なので、 Developer Tools みたいなのも実装可能で…
WebBrowser またはそれに近い何かを使えっていう話でもあるんですが、 以下の様な HTML ドキュメントを、 RichTextBlock で表現したいとします。 <p> こんにちは、私は <a href="http://www.softbank.jp/robot/support/">Pepper</a> です。 <br /> 今は<strong>誰でも</strong>購入可能です。 </p> それなりに誰かやってそうなことなので、 MSDN …
Chromium Embedded Framework (CEF) を C# から使えるようにしたプロジェクトのうちの1つに、 CefSharp というものがあります。 WinForms, WPF, OffScreen 用にそれぞれパッケージが用意されており、 NuGet からも導入できます。 そのうち、 OffScreen には…
UWP アプリで、Mobile Emurator に対してデバッグ実行すると、 「インストールに失敗しました。ソフトウェアの製造元に問い合わせてください。」 みたいなこと言われることがある。 そういう時は、エミュレータを一旦終了して、もう一度実行すればなおります…
UWP の GridView でのお話。 いい感じってどんな感じっていう話なんだけれども、文字で書くとすれば、 「ウィンドウの幅によって、水平方向コンテンツ数と幅がちゃんと変わってくれる」 みたいな感じ。 画像で表すと、例によって「ストア」や「フォト」アプ…
前の記事にて、 ApiInformation.IsTypePresent に typeof で指定したのだけれども、 このようなツイートを見かけて心配になったので、試してみました。 あれ、IsTypePresent に typeof().ToString()したら利用不可なとき死なない? — ゆたか (@tmyt) 2016 …
UWP 版 Twitter 公式アプリの UI、個人的にはかなり参考になるのですが、 ところどころ謎な部分がありました。 その1つに、プロフィール画面があります。 これ、上の Pivot 以外が全部1つのスクロールになっていて、 どうやっているんだろうと思ったらでき…
「ストア」アプリなどで使われている Pivot 。 「ストア」アプリなどの挙動をよく見ると、 Pivot の Content の部分だけが遷移しています。 ということで、そこも Prism の INavigationService で遷移させてみました。 深夜テンションで書いたのでちょっとあ…
VS2015 でソリューションを開いた際、起動直後に「応答していません…」となった際の対処法。 前提として Visual Studio 2015 Community 以上 ReSharper Ultimate が導入されていること。 まぁ前提にある通り、 R#er が原因なので、まずソリューションを開か…
こういうのを見かけたので。 フィードバック URI をハイパーリンク可能な Twitter クライアントがほしくなってくる — ぶりちゃん (崩壊) (@brichan_fiana) 2016 年 6 月 13 日 URI スキーマ使ったらアプリ開けたりするのかな — Re:雪猫 (@snow_cait) 2016 年…
webpack を使っていて、 CSS も Minify したい!って言う時のやり方。 npm install css-loader --save-dev した後に、css-loader?minimize と設定する。 実際だと、こんな感じかな。 const path = require("path"); const ExtractTextPlugin = require("extr…
リフレクションで通常のメソッドを呼び出す方法はよく解説されてるけども、 拡張メソッドを呼び出す方法はなかったので、メモメモ。 拡張メソッド、インスタンスメソッドのように呼び出すことができますが、 実態は静的メソッドです。 例えば、下のような拡…